「居心地のいい空間をつくる。」無垢の木、羊毛断熱材を使った自然素材の家

「心地よい木の家で家族が健やかに暮らす。」


おしゃれな木の家



視て、触れて、やさしい感覚。

自然素材でデザインするココロもカラダも気持ちいい空間。
ご予算の範囲内で住まい(新築・リフォーム)に無垢の木や自然素材を使いませんか?

飾らないシンプルな美しさ。あたたかみのある肌ざわり。日々変化する風合い。さらっとした部屋の空気。
無垢の木、自然素材はその空間にいる心地よさはもちろん、ひとつひとつの表情が豊かで個性的なデザインにできることも魅力です。
当社はお客様のご予算に合わせて自然素材を取り入れた住まいをご提案したいと思っています。

自然素材からできた断熱材・羊毛断熱材ウールブレス

羊毛断熱材ウールブレス


羊毛断熱材は様々な住環境に適応し、優れた断熱性能と調湿性能、そして保温力を併せ持つ断熱材です。
ウール(羊毛)自体が壁内結露を抑制し、建物の耐久性を高めるという意味で久建工業の家づくりに取り入れています。

また、自然素材からつくられているので住む人にも建物にもやさしく、包まれるような安心感があります。断熱性の面では羊毛の繊維内部にある空気が外部の空気の進入を防ぐことで高い断熱効果を得られます。
(防虫機能としては非塩素系ホウ酸が使用されているので人にやさしく十分な防虫効果を発揮します。)

そして、施工性の良さも羊毛断熱材の特長です。
防湿フィルム(ビニール)で覆われていない羊毛断熱材はサイズカットが容易なため、細かい部分まで隙間なく充填することが可能で、冬のヒートロス(熱を失うこと)を最小限に抑えることが出来ます。
もちろん、こうした隙間のない断熱施工は”夏涼しい家をつくる”という意味でも大切なことです。
※なお、当社が使用している羊毛断熱材のグレードはベーパーバリア(防湿フィルム)無しで防露認定が取得されています。

羊毛断熱材


無垢の木・自然素材は心地よさと、趣のある美しい空間をつくることができます。


梁見せ天井

無垢フローリング
木は私たちにとって一番身近な自然素材です。自然の中に入ると森林浴効果で身の心もリフレッシュされるように、室内に無垢の木を使うことで心地よさと温もりを感じていただけると思います。

歩きここちと肌触りのいい針葉樹の床材
・パイン材
・杉(スギ)
・ヒノキ
・カラマツ



天然植物油ベースの自然塗料
木が持つ自然な風合いと艶をいつまでも生かすことができます。

自然塗料



・純正荏油(えあぶら)「匠の塗油」
・オスモカラー(ひまわり油などを主成分とした木材専用塗料。)
・ワトコオイル(亜麻仁油を主成分とした木材専用塗料。)

※自然塗料は浸透性の塗料なので(木の表面に塗膜を作らない)、木の呼吸を妨げません。



自然素材の内装塗り壁材
ワンランク上の質感を楽しめること、空気中の湿度をコントロールして爽やかな住空間をつくり出してくれます。

塗り壁


・漆喰(しっくい)
日本伝統の白漆喰の塗り壁です。※プロ仕様(左官職人用)
シンプルな美しさから、和モダンや古民家風の家によく合います。

・漆喰うま~くヌレール
DIYから左官職人さんまで幅広く使われている日本プラスターの漆喰です。従来の漆喰(プロ仕様)との違いは、製品が調合済みであるため開封してすぐに塗ることができること。時間と労力が必要ですがお客様ご自身で塗ることも可能です。
また、同メーカーにプロ仕様として「漆喰くるむ」という製品もあります。

・珪藻土(けいそうど)
なめらかな仕上りの漆喰と比べて、珪藻土はザラザラとした仕上がりになり、壁に陰影ができることで深みのある空間をつくることができます。

塗り壁はカラーも豊富でいろんなパターン(コテ模様)の仕上げが可能です。
コテ波、ストレート、ラフ、扇仕上げなどお客様の好きなデザインで空間をつくることができます。



自然素材の壁紙
塗り壁よりリーズナブルにできる自然素材の壁仕上げ。

壁紙


・漆喰(しっくい)壁紙
・珪藻土(けいそうど)壁紙
ベースとなる台紙の表面に漆喰や珪藻土が練り込んであり、壁紙でありながら塗り壁のような質感が楽しめる空間に仕上がります。


・麻の壁紙
天然繊維である麻を使用した壁紙で、温かみを感じられ落ち着いた雰囲気のお部屋になります。


「自然素材はひとつひとつに表情があり、日々変化する風合いも魅力です。」
自然の造形の美しさ、時間と共に味わいが増すこと、そして自分の好きな色やデザインで空間をコーディネートしていつまでも愛着を持っていただけると思います。



(内装の仕上げについて。)
当社では自然素材をおすすめしていますが、すべての部屋に自然素材を使うとなると相応の費用がかかります。ご予算の都合もあると思いますし、無垢のフローリングや漆喰を使った家が好みに合わないというお客様もいらっしゃると思います。そういった場合は一般的な木質複合フローリングやクロス(壁紙)でのご提案も可能です。
また、部屋によって塗り壁とクロスを使い分けることもできますのでお客様に合った方法をご提案いたします。